慰謝料の金額が争点
相談者
・男性
・30代
・子供無し
・会社員
・持ち家
依頼者は婚姻期間が2年満たずで、別居生活をしていました。
原因は依頼者の不貞。
妻側から離婚請求と同時に、慰謝料、約500万円の請求がありました。
依頼者からは色々な言い分がありましたが、その内容を伝えたところで、不貞があった事実は変わらず、慰謝料請求に応じるしかありませんでした。
問題点:慰謝料請求が高額
慰謝料相場からすると、相手側からの慰謝料500万円は少し高額でした。
また、実際には不貞があった不倫相手から既に慰謝料125万円を支払っていることもあり、減額を申し出。
そこから財産分与を行い、実際の持ち家の査定を行いました。
結論:慰謝料500万円→200万円に減額
計算してみると、慰謝料高額であっても200万円が妥当であり、当初の請求より300万円の減額になりました。
まとめ:相手側の無理な要望を回避するためのエビデンス提示
慰謝料はケースバイケースにより請求金額が異なります。
もちろん、不貞を行った依頼者が慰謝料を支払うのは当然のことです。
しかしながら、あまりにも高額な慰謝料請求を行うと、相当の根拠(エビデンス)が必要です。
双方のメリット・デメリットを踏まえ、辛抱強く交渉することで、金額が大きく変わったケースでした。